仏法僧の三宝の守護神 三宝荒神

神道

◎プロモーションが含まれます


三宝荒神
神格ー火と竈の守護神・仏法僧の三宝の守護神
神徳ー火伏・除災・福徳
有名神社ー浅草寺三宝荒神社・品川千躰荒神王「海雲寺」など

性格-神道、密教、山岳信仰などのさまざまな要素が混交して成立した護法善神

三宝荒神(さんぽうこうじん)は、
火と竈の守護神として広く信仰されています。
その多彩な神徳や信仰の背景について詳しく紹介します。

 

三宝荒神の神格

 

火と竈の守護神

三宝荒神は、火と竈(かまど)の守護神として崇拝されています。
日本の家庭では、
台所やかまどが最も清浄なる場所とされ、
そこを守護する神として三宝荒神が祀られるようになりました。
火災や災難を防ぎ、家庭の平穏と繁栄を守る神として、多くの人々に信仰されています。

 

仏法僧の三宝の守護神

三宝荒神の名は「三宝」(仏、法、僧)からきています。
伝説によれば、
修験道の開祖である役小角(えんのおづぬ)に
「われは悪を罰し、三宝に帰依する」と告げたことから、
三宝を守る護法善神としての地位を確立しました。

 

三宝荒神の神徳

火伏
三宝荒神の神徳の一つは「火伏」です。
火事を防ぎ、火災から家庭や地域を守る力があると信じられています。
そのため、多くの家庭や寺社で三宝荒神が祀られ、火災予防の祈願が行われます。

除災
三宝荒神は、災難を除く力も持っています。
病気や厄災、災難から人々を守るため、
三宝荒神への祈願が行われます。

特に厄年や不運な出来事が続く時期に、
三宝荒神に祈ることで災厄を避けると信じられています。

福徳
三宝荒神は、福徳をもたらす神としても知られています。
家庭の繁栄や商売繁盛、豊穣などを願って三宝荒神に祈ることで、
そのご利益を受けることができるとされています。

 

有名な三宝荒神社

浅草寺三宝荒神社(東京都)
浅草寺にある三宝荒神社は、
江戸時代から多くの信者が訪れる神社です。
特に火伏のご利益を求める参拝者が多く、年間を通じて多くの人々が訪れます。

品川千躰荒神王「海雲寺」(東京都)
品川区に位置する海雲寺には、
千躰荒神王が祀られています。
こちらも火伏や除災、福徳を願う多くの信者が訪れ、祈願を行っています。

 

三宝荒神の性格と信仰の背景

三宝荒神は、神道、密教、山岳信仰などの
さまざまな要素が混交して成立した護法善神です。

かつては荒々しく猛々しい神として知られていましたが、
その霊験あらたかな力により、祟りを祓い
恐れながら祀られるようになりました。

三宝荒神は火と竈の守護神としての地位を確立し、
多くの人々の信仰を集めています。
その多様な信仰の背景と神徳により、
三宝荒神は日本の宗教文化において重要な存在となっています。

台所の神様■ キッチンの神様 -三宝荒神- ■アンチ合金製 紙箱入【高岡銅器】

価格:2799円
(2024/7/25 22:20時点)
感想(0件)

コメント

タイトルとURLをコピーしました